83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-03-02 03月02日-01号

また、委員が、新設される小規模多機能型居宅介護事業所及び認知症対応型共同生活介護事業所整備概要についてただしたのに対し、執行部からは、公募によって整備事業者として選定した株式会社マインドが2階建て施設本宮字南ノ内地内に建設する予定である。1階部分は小規模多機能施設グループホーム、2階部分には住宅型の有料老人ホームが併設されるとの答弁がありました。 以上で生活福祉常任委員長の報告といたします。

会津若松市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-03号

今後につきましては、介護支援が必要な高齢者増加に伴い施設サービス居宅サービス全般増加が見込まれるとともに、第8期介護保険事業計画において認知症対応型共同生活介護などの地域密着型サービス整備を位置づけていることから、サービスに係る給付費が特に増加するものと考えております。 次に、乳幼児健康診査の結果に見られる傾向と対策についてであります。

棚倉町議会 2021-03-10 03月10日-01号

条例指定地域密着型サービス事業に該当する事業所についてですが、地域密着型通所介護に当たるほたるの里及びなごみ、認知症対応型通所介護に当たる寿恵園認知症対応型共同生活介護に当たるグループホーム志宝台、下志宝台となります。 それでは、別添の資料の6が新旧対照表となっておりますが、別添資料6の1によりまして主な改正点についてご説明させていただきます。 

南相馬市議会 2020-12-07 12月07日-04号

市内施設は、入居系サービス介護保険施設認知症対応型共同生活介護は、計16施設で、定員798人の受入れができる状況であるが、施設での対応人員不足により難しい一面もあり、特に特別養護老人ホーム待機者も多くいると思うが、現状認識と今後の対策についてどのように進めていくのか、まずお伺いしたいと思います。 ○議長(中川庄一君) 健康福祉部長

福島市議会 2020-09-14 令和2年9月14日決算特別委員会文教福祉分科会−09月14日-01号

介護サービスのうち在宅通所系では、居宅、自宅でのサービスでは一番上の訪問介護が17億7,622万4,000円、通所介護が23億9,110万5,000円、入所系では認知症対応型共同生活介護が15億3,907万6,000円、介護老人福祉施設である特別養護老人ホーム入所サービスが38億9,141万3,000円、介護老人保健施設が32億4,916万円となっております。  

郡山市議会 2020-03-11 03月11日-08号

本市では、2018年度から2020年度までを計画期間とする第七次郡山高齢者福祉計画郡山介護保険事業計画において地域密着型を含む特別養護老人ホーム施設118床を整備することとしており、さらに介護老人保健施設施設100床をはじめ小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護、特定施設入居者生活介護などの施設整備を併せて進め、特別養護老人ホーム入所待機者解消を図ることとしております。 

会津若松市議会 2018-12-11 12月11日-一般質問-03号

そのため、介護離職ゼロの実現に向け、多様化した介護ニーズ対応するため、定期巡回随時対応型訪問介護看護認知症対応型共同生活介護など、第7期介護保険事業計画に位置づけた地域密着型サービスを核とした基盤整備の推進とともに、介護人材確保介護に関する相談機能の強化、地域における支援体制充実職場環境整備など、介護を担いながら働く方が抱える諸問題に対応できる環境整備が必要であると認識しております。

棚倉町議会 2018-12-04 12月12日-01号

これからご説明しますが、主な内容の中で、「地域密着型介護予防サービス事業者」という言葉が出てきますが、町内の事業者で申しますと、介護予防認知症対応型通所介護、デイサービスの場合ですと寿恵園が、介護予防認知症対応型共同生活介護ですと、グループホームですと上志宝、下志宝台のほうが町の指定を受け、事業者として活動しております。 

川内村議会 2018-11-12 12月06日-01号

補正の主な内容としましては、歳出では、特に認知症対応型共同生活介護利用者増加による、地域密着型介護サービス給付費不足により、751万7,000円を増額し、要支援の方の介護予防サービス給付事業から介護予防総合事業へ移行する方が増えたことにより、保険給付費から介護予防日常生活支援総合事業への予算の組み換えを計上するものであります。 

白河市議会 2018-06-15 06月15日-02号

さらに、入所待機者解消サービス充実を図るため、地域密着型の公募を行い、認知症対応型共同生活介護、グループホームでございますが、ことしの12月に開所となる予定です。加えて、29年4月に開校したしらかわ介護福祉専門学校の学生に対しましては、教材費補助を行い、介護人材確保育成に努めたところでございます。 

須賀川市議会 2018-04-23 平成30年  4月 教育福祉常任委員会−04月23日-01号

次に、Dの認知症対応型共同生活介護介護予防認知症対応型共同生活介護でございますが、こちらは、認知症高齢者共同生活をする住宅で、入浴、排せつ、食事等介護を提供し、高齢者の能力に応じた日常生活を営めるよう支援するサービスとなってございます。  次に、72ページをお開き願います。  

白河市議会 2018-03-08 03月08日-04号

施設整備については、地域密着型老人福祉施設や小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護整備計画し、公募により事業者を募りましたが、地域密着型老人福祉施設と小規模多機能型居宅介護に応募がございませんでした。認知症対応型共同生活介護は、30年度中の開設に向け、現在整備が進められているところでございます。 7期計画では、6期計画と同様の施設整備を行う予定としております。

須賀川市議会 2018-03-08 平成30年  3月 教育福祉常任委員会-03月08日-01号

また、身体的拘束などの適正化を図るため、指定介護予防認知症対応型共同生活介護事業者に対する運営基準が見直されたことなどによるものであります。  なお、本条例平成30年4月1日から施行します。  以上でございます。 ○委員長生田目進) これより質疑に入ります。  質疑ありませんか。      (「なし」の声あり) ○委員長生田目進) なければ、これにて質疑を終結いたします。